うさぎ系大学生の(非)日常

思いつくまま書いてます

語学の壁。お悩み。

今日も一日お疲れ様です!

 

 

今日、私はとてもとても落ち込んでいます(泣)

(数時間前まではとっーても元気だったんですがね)

 

 

 

悩みのタネはですね、英語学習についてです。ほんとに悩んでます。

 

 

少し自分のことについてお話しますが、私は今大学生で、主専攻は別にまたあるのですが、外国語も副専攻のような形で学んでいてですね、その副専攻を取るためにはまた大学入試とは別で4技能テストを受けて、それに合格しなきゃいけないんですよ💦

 

 

そのコースでは、全て講義がスペシャルな先生の英語で行われる上に、内容もかなりアカデミックです。普通の大学の教養科目の英語とは異なり、「英語を学ぶクラス」ではなくて、「英語を学んでいる前提で、英語で自己表現をする」ような内容の授業です。

 

 

はっきり言うとレベルが高い。とても。

 

 

正直、そのコースを取る前は、自分のレベルは悪くないレベルで、ある程度通用すると思っていました。(恥ずかしいなこりゃ)

 

 

今振り返ればちょっと反省ですね、「傲慢極まりない」とまでは思いませんが。。

 

 

別に彼らは私と競うつもりで、講義に取り組んでいるわけじゃないのは、もちろんわかっているつもりですが、とにかく劣等感を感じて、自分が遅れをとっているのがはっきりとわかるので辛いのです。

 

 

別に上に行きたいとか思っている訳じゃないんです。ただただ付いていきたいんです。

 

 

でも、それすらできていないし、それを克服するために努力しようとしてもどうにも伸びない。これが私の悩みです。

 

分からなかった個所を授業後に先生に聞きに行っても、英語が不自由なせいで、十分に自分がなぜわからなかったのか、どこが、どうわからないのか、どこまでわかっていて、どこまでわかっていないのか、

 

 

伝えられないんです。

 

 

 

自分にできる範囲の努力は十分にしているつもりですよ?

毎日英語に二時間は最低でも触れていますし、日常的に「これ英語でなんて言うんだろう」って感じた言葉は調べて、ノートにも書き留めていますし、音楽だって大抵のものを英語で聞くように習慣づけていますし。。。。

 

 

何をすりゃ伸びるのかわからない。

 

 

そして、そうわからないまま授業に取り組んで、またわからない。

 

 

その繰り返しなのです。負のループってやつですね。

 

 

ちょっとブログに書いていたら、スッキリしたような気はします。

でも、根本的な解決になっていないですね。

どうしようか。。

 

 

もし、どなたかアドバイスを下さるようでしたら、お願いしますね